上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2つ続けて記事UP。相当暇な斉藤です。。。
最近、春節の花火にビビッて満足な散歩が出来ていなかったので
昨日は少し遠くまで散歩に連れていきました。
2環路に向かっていくと川があり、川沿いの歩道を散歩。
その川が凍ってなければねぇ。。。

この写真には写ってませんが、
氷の上を散歩してる犬とか、おじいちゃんとかも居ますw
落ちたらどうするんでしょうか。。。少し溶けていたので怖くて出来ませんでした。
もう少し寒い時にチャレンジさせてみよう♪

長距離コースに満足した2匹。帰って昼寝zzz

あ、バレた?www

最近、座り方に貫禄がでてきたNyuNyu♪

今日は〆の花火がまた炸裂してるので、早々に切り上げ。
休みも明日で終わりなので、今晩はゆっくり戯れてあげよっと♪
スポンサーサイト
春節満喫中の斉藤です。
今日は近所の龍潭湖公園でやっている廟会に行ってきました。
廟会は日本でいう「縁日」みたいなモノですね。
詳しくは↓
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~nikaido/beijing_miao.html龍潭湖公園、普段は無料で開放されてるんですが、
今日は10元の入場料が必要でした。

ものすごい人でした。みんな暇なんですねwww

お馴染みの飴細工、口で咥えているのは気にしませんw

色んな味の粉を混ぜてこの龍の急須(?)からお湯を注いでました。

日本料理(?)たこ焼きは確か大阪だったような・・・

怪しいモノも沢山売ってましたよwww

こんな建物が凍った湖の中にぽつねんと・・・

子供には楽しい場所かも知れませんが、大人には・・・・
ま、今回初だったのでそれなりに楽しめましたが、来年は・・・・もういいやww
筋肉痛の斉藤です。膝の古傷まで少し痛みます。。。orz
昨日、北京市郊外の「香山」へ行ってきました。
秋には紅葉が綺麗で、観光客(というか地元の人も)で賑わう場所です。
旧正月というか、寒いこの時期、人は居るのか?と思いつつも行ってみました。
ちゃんと居ました。春節の飾りつきでwww

いきなり入り口の写真ですが、自宅からバスで2時間掛かってます。。。
中は公園になっていて、舗装された道を延々と頂上目指して歩きます。

途中、こんな場所も潜り抜けながらひたすら頂上を目指す。。

中間地点くらいにあった門

その後にたどり着いた休憩場所。でも閑散としてる。。

果物の皮はコノ中へw

結構上の方からです。頂上まで残り数百メートルの地点。

で、ここで時間切れ。残念ながら頂上には到達してませんwww
18時閉門で、この時点で17時半頃、日も落ちてくるので今回は引き返しました。
16時から登り出して1時間半で頂上手前まで。。。惜しかった。。
写真だけ見てると全く伝わらないと思いますけど、結構な運動でした。
日ごろの運動不足解消には丁度良い・・・いや、もう少しゆるい感じでも大丈夫w
という事で、健康的な休日でした。
帰りは途中から地下鉄で。

いつも通勤で使ってる10号線。。。ガラガラでしたwww
休暇満喫中の斉藤です。
中国に来てからあまりCDを買わなくなりました。
引越しも多いし、あまり荷物を増やしたくない事と(ま、DVDは買ってましたが・・)
YouTubeとかでDLし放題という事もあり、ほとんどデータでしか持ってません。
でも、持ってる曲ばかりでも飽きるので、そんな時は・・・
インターネットラジオを聴くようにしてます。
最近お気に入りのサイト↓
http://www.musicovery.com/
ま、ラジオというよりBGMとして曲を垂れ流しにしてるだけですがww
ジャンルも豊富で操作もしやすいので結構気に入ってます。
他にも日本のラジオや他国の局のを気分で聴いてます。
という事で、今日も1日音楽かけながらマッタリしてます♪
寒波に耐え切れず、今日は私服で出勤の斉藤です。
でも、もう寒波は過ぎ去ったようです。。。orz
2日ほど前から寒波が到来。
1日の気温が-7℃~-14℃と、かなりの寒さが続いてましたが、
相変わらず元気な我が家の2匹。。
ま、北京の部屋は暖房設備が整ってるので寒くはないんですが。。
留守番してる時には帰ってからご褒美をあげるんですが、
最近、少し控えめにしていたので、春節前と言うこともあり、少しおやつを奮発すると・・
顔が真剣ですw

こちらもww

食物を前にすると微動だにしない2匹。。。
エサが無くてもそれくらい言うことを聞いてくれれば良いのにと思う飼い主です(^^;
ペットショップでシャンプー要員としてトリマーのバイトでもしようかと思ってる斉藤です。
ん~・・・長いなぁ。。。orz
最近少しサボり気味だったMikanとNyuNyuのお風呂。。。
昨日入れました。
いつもの様に入れる前に散歩に行きます。
散歩前。。。

当然、嬉しそうにしてますw
散歩から戻り風呂に入れ、洗う→タオルで拭く→ドライヤーで乾燥→櫛で・・・・
で、その後。。。


まったりまったり。。。。
精気が・・・www
やっぱり気持ち良いんですね、風呂上りはw
意外と写真好きな斉藤です。
引き続き写真ネタで。。
昔から写真に写るよりも撮る方、撮るよりも見る方が好きでした。
最近は、NET上に様々な写真がUPされているので、
暇な時はそういう写真を見て遊んでます。
こういう写真。。

こんなのとか。。

なんとなく白黒にしちゃってますけど、元はカラーです。
女性兵士達の写真はこのサイトから↓
http://www.serialno3817131.com/index.html09年はもう少し写真に凝ってみようと思う今日この頃です。
最近、事務所のPCが新しくなった斉藤です。
画面サイズがデカ過ぎて、Excelで気持ち悪いくらいの範囲が表示されます。。。
そんなデカい画面用に壁紙をどうしようか考えていたら、
素敵な写真を頂きました。。。というか、ねだりましたwww

既に壁紙用に加工したモノです。
加工といっても、ロゴを勝手に入れてトリミングしただけですけどねw
写真が素敵だったので、不要な加工はしないほうが良いという結論になりました。
こういう写真を見ると、デジタル一眼レフが欲しくなりますね。。。
ボーナス出たし・・・・
でも、カメラが良くても腕が問題ですねw
当分はこの方の写真を拝借する事にしますwww
大連の騎馬警察隊に会いに行った斉藤です。
・・・勿論、嘘です。。。
先週末、大連に出張し極寒の中仕事してきました。
昼間でも-10℃の強風が吹き荒れる大連・・・でも天気は良い。。
もう少し観光とか、面白い写真を撮影したかったんですけど、
寒さと時間の無さから、下の写真になりました。
コンテナを引っ張るトラック。。。

たまに見かける米国産の中古ヘッド。
ちょっと無骨でカッコよかったので写真に収めてみました。
相当デカイですw
大連には未だ行く予定があるので、もう少し暖かくなったら他の写真も狙ってみます。
明けましてオメデトウ御座います。
年末、バタバタしてましたが、何とか09年を迎えられました。
カウントダウンを工人体育館のクラブで♪

2009年、NyuNyuのご挨拶。

みかんは・・・・

・・・・ちゃんと挨拶して下さいw

色んな事がありそうな09年ですが、今年もヨロシクです。